学習時間大公開
しーさん
私の学習時間の記録です。参考になると嬉しいです!
1年目は学科で不合格、2年目は学科・製図ストレートで合格しました!
学習スタートの時期
1年目は10月に勉強開始、学科2点届かず不合格。
2年目は11月に勉強開始、学科は合格基準点より3点高く合格でした。
しーさん
勉強時間は Studyplus というアプリで記録したよ。
1年目は知識をパンパンに暗記して試験に挑み、2年目は理解を深めた上で試験に挑みました。
しかし、点数を比較すると5点しか変わりません。
感覚としては、2年目は何百時間も勉強し、どこが出題されても解答できるようにしたつもりだが、前年度より5点上がっただけでギリ合格点は超えていた、と言う感じでした。
周りのしっかり勉強されている方々の結果を聞くと、1点足りなくて不合格、合格基準点で合格、という方が多くいらっしゃいました。解ける問題を1問でも落とさない!という意気込みで皆が挑む試験ですので、1点が合否を分けてくる、本当にシビアな試験だと強く感じました。
製図は資格学校の講座を利用しました。
製図試験の詳細については改めてお伝え致します。
ご参考にしていただければと思います。
学習習慣化アプリ『Studyplus』で仲間と目標に向かって勉強しよう!
独学で勉強する方にお勧めなのが、学習習慣化アプリ『Studyplus』です。
こちらは勉強時間、勉強教材などを記録していき、フォローしあった仲間と進捗を励ましあいながら現勉強を進めていくことができます。
一人で勉強をすると、進み具合がわからなくなりゴールまで走り切るのが難しいですが、Studyplusを利用して仲間と励ましあうことができ、モチベーションを保つことができました。
コメント